あの人を変えるのは無理?自分を変えて関係を改善する方法

こんにちは、心色でデザイナーはら みほこ です♪

あなたは、あの人を変えたいと思ったことはありませんか?

その人の言動や態度にイライラしたり、 傷ついたり、人との関係に悩んだり、 苦しんだりしたことはありませんか?

「はい」と答えた方は、 人を変えることができると思っているかもしれませんね。

でも、残念ながら、人を変えることは、 ほとんど不可能なことなのです。

なぜなら、潜在意識が変化を嫌うからです。心地よさや安全感を守るために 、自分の価値観や思考パターンを 簡単には変えられないようにしているからです。

目次

あの人を変えたいと思う理由

では、人との関係を改善するには、 どうすれば良いでしょう?

一番良い方法は、「自分を変える」ことです。

なぜなら・・・

あの人を変えたいと思うのは、 あなたが、あの人に対して不満や不快を感じているからであり、自分の価値観や信念や思考パターンを 正しいと思って当てはめているからです。

例えば、友人がいつも遅刻をするのを、あなたが 許せないとします。

その時、あなたの中に、どのような価値観や信念や思考が あるのだと思いますか?

  • 時間は大切にしなければならない
  • 約束は守らなければならない
  • 遅刻は非常識で失礼なことだ

など、あなたが正しいと思っているその価値観や考え方が あるばっかりに、不満や不快な感情が湧いて来てしまうわけです。

でも、あなたの友人は、あなたとは違った 価値観や思考をしているのかもしれません。

  • 時間はあまり気にしない方が楽しい
  • 約束はあくまでも目安であって、厳密に守る必要はない
  • 遅刻は仕方ないことで、気にしない方がいい

お互いの価値観や信念、思考パターンが違う場合 自分の思い通りにならないことによって、 イライラやモヤモヤした気持ちになってしまうのです。

受け入れることが第一歩

だから、あの人はそういう人なのだということを まず一旦、受け入れることが人間関係を円滑にする第一歩です。

  • 時間にルーズな人なのね
  • 約束にこだわらない人なのね
  • 遅刻に寛容な人なのね

その上で、自分が変わることで、 関係を改善することができます。

自分を変えるということ

自分を変えるというのは、 自分の価値観や信念や思考パターンを 見直して柔軟になり、 相手に合わせたりすることです。

例えば、あなたが遅刻を許せない人なら、 自分の価値観や信念や思考パターンを 見直してみましょう。

  • 時間は大切にしなければならないというのは、 自分の考えなのか、それとも親や社会から 教え込まれたものなのか?
  • 約束は守らなければならないというのは、 自分の感覚なのか、それとも他人から 期待されるものなのか?
  • 遅刻は非常識で失礼なことだというのは、 自分の感情なのか、それとも他人の目を 気にしているだけなのか?

自分の価値観や信念や思考パターンが 自分本来のものでない場合は、 それを手放したり、変えたりすることができます。

自分の価値観や信念や思考パターンが 自分本来のものである場合は、 それを柔軟にしたり、相手に合わせたりすることができます。

自分も相手も快適になるための方法

例えば、あなたが遅刻を許せないなら、 時間にルーズな人との約束は 以下のようなものがあります。

  • あえて早めに待ち合わせ時間を設定することで、 遅刻されても気にならないようにすること
  • あらかじめ遅刻されることを想定して、 自分の時間を有効に使うことで、 イライラしないようにすること
  • 遅刻された場合にも、 怒ったり責めたりせずに、 笑顔で迎えることで、 関係を良好に保つこと

これらの方法は、あなたが変わることで、 あの人に対する不満や不快を減らし、 関係を改善することができます。

もちろん、これはあくまでも、 自分も相手も快適になるためのコミュニケーション。

人を変えることはできませんから、 心のどこかで、あの人が変わってくれると期待しないことです。

期待しなければ、イライラやモヤモヤもしません。

人に影響を与える

自分を変えることで、人との関係を改善することができますが、 それだけではなく、自分を変えることで、あの人にも影響を与えることができます。

人は、自分の周りの人の行動や態度に影響されやすい生き物です。 特に、自分にとって大切な人や親しい人の言動は、自分の心に強く響きます。

たとえば、あなたのパートナーが、いつも笑顔で優しく接してくれるとしたら、 どう感じるでしょうか。

きっと、あなたも笑顔になり、優しくなり、幸せな気持ちになるはずです。

逆に、あなたのパートナーが、いつも不機嫌で冷たく接してくるとしたら、 どう感じるでしょうか。

きっと、あなたも不機嫌になり、冷たくなり、不幸な気持ちになるはずです。

これは、人間の心理に「ミラーニューロン」という、自分が行動するときや、他人の行動を見るときに、 同じ脳の部位が活性化するという現象があるからです。

つまり、他人の感情や気持ちを自分のものとして感じ取ることができるのです。 これが、共感や感動といった感情の源泉になっています。

だから、自分を変えて、 ポジティブな言動や態度を示すことで、 あの人の心にもポジティブな影響を与えることができるのです。

もしかしたら、あなたが自分を変えることで、あの人も自分を変えようと思うかもしれません。

それはあくまでも、 自分を変えることが目的ではなく、 自分とあの人の関係を良くすることが目的であるということを忘れないでください。

あの人を変えることを期待して、 自分を変えるのではなく、 自分とあの人の関係を改善することを期待して、 自分を変えるのです。

そうすれば、あなたはストレスフリーになれるかもしれません。

人生をより良くする

自分を変えることは、自分の人生をより良くするために必要なことです。

そのツールとしては、 カウンセリングやセラピー、自己啓発やスキルアップなどがあります。

あなたは、どんな方法で自分を変えたいと思いますか?

私は、カラーセラピーという方法をおすすめします。

カラーセラピーとは、色の心理学を応用したセラピーで、 色に触れることで自分の心の状態や欲求を知り、 自分の感情や思考をコントロールすることができるようになる方法です。

色には、自分の心の声を聞くためのヒントが隠されているかもしれません。

自分を変えることについて、少しでもお役に立てたら嬉しいです。


カラーセラピーにご興味のある方はこちらをご覧ください
「TCカラーセラピー講座一覧

他のカラーの講座を知りたい方はこちらをご覧ください
カラーコンサルタント虹輝心公式サイト

関連記事

  1. 色で変わる人生!色に救われた私がカラーセラピーで人の心を癒す…

  2. 100回目の甲子園、大阪桐蔭、金足農の決勝終了後、球場の空の…

  3. 日々の暮らしの中で気づいたこと~手放すことで幸せになる感情の…

  4.  暮らしと色と健康 №1「赤と白」から連想

  5. 今年のお盆は「藤色」

  6. JR山手線の新型車両(13年ぶり)

TCカラーセラピーの講座コース
LINEでお友達登録
カラータイプの講座コース
オンラインカウンセリングで予防対策

アーカイブ