こんにちは、色と心理の専門校・虹輝心主宰、心色デザイナーの原美保子です。
「やりたいことがあるけれど、何から始めれば良いか分からない」 「忙しい日々の中で、学びの時間をどう確保するの?」そんな悩みを抱える方にとって、一歩を踏み出すことは何よりも大きな挑戦です。
社会人として働きながら、起業や新しい分野に挑戦しそれを乗り越え、たった12カ月でイベント出展からオンライン講師活動まで目標を実現して、新たなステージへ進まれた受講者ひろみさんの姿勢は、多くの人にとって勇気と希望を与える成功事例といえるのではないでしょうか!
本記事では、彼女が受講した2つの講座――「ビジネス基礎コース6」と「HP制作+AI×ブログ集客スペシャルコース」を通じて、どのように成長し、目標を実現していったのか、その過程をご紹介します。
目次
目次
初めての挑戦を支える「ビジネス基礎コース6」

新しい分野に飛び込むとき、不安や戸惑いは避けられません。 「本当にできるのだろうか?」 「何をどうすれば良いのか分からない……」 空のかけら広場主催ひろみさんのスタート地点もまた、漠然とした不安や課題に囲まれていました。
そして、そんな中、当スクールの「ビジネス基礎コース6」。資格を取得しただけで終わらせず、カラーセラピストとして本格的に活動していきたいと考え、学び直しを決意されました。
①6回コースの特徴
「ビジネス基礎コース6」は、全40本の動画と毎回の宿題や課題が特徴的で、1回ごとの個別コンサルで進捗を確認しながら次のステップに進む形式です。受講生が置いていかれることのない設計となっており、繰り返し視聴できる動画で予習復習も可能です。
また、各回に付随するツールや特典も充実しており、中でも「イベント出展コース」は、オフライン集客の基盤を築く実践的な内容となっています。
具体的には:
- 第1章:イベント出展の目的を明確にする
- 第2章:オフライン集客できるポイント3つ
- 第3章:地域で知ってもらう人になる(30:42)
- 無料集客6選と紙媒体集客3選
- おまけ動画:ネットでのイベント検索&ワークショップの探し方
②安心して挑戦できる環境作り
カラーセラピーを学んだ後、そのスキルを「実践の場」で活かすことは大きな挑戦です。 しかし、イベント出展に挑戦したいと思っても、「何をどうしたらいいか分からない」「準備が大変そう」と悩み、躊躇される方も多くいらっしゃいます。
そんな方々のために、イベント出展のハードルをできるだけ低くする工夫をしています:
- イベント探しからエントリーの方法、当日のセッティングまでを講師がサポート。
- 必要な道具はカラーボトル一式とセッション用品のみで、参加者はそれを持参するだけ。
さらに、講師自身が現場にお守り役として参加し、初挑戦でも安心できる環境を整えています。失敗も学びの一部と捉える姿勢を大切にし、成功体験につながるよう支援しています。
③イベント出展で得た学び
この講座を通じて目標を明確にしたひろみさんは、次第に自分の活動に自信をつけていきました。特に印象的だったのは、イベント出展の成功体験です。
> 「初めてのイベント参加でとても緊張していました。でも、事前の勉強会で『失敗も学びの一部』と心得ていたおかげで、不安が軽減されました。」
この経験をきっかけに、彼女は、10回以上のイベント出展を経験し、50人以上のクライアントと接する中で実践力を高めていきました。
④受講者の声:目標を明確にし、自分の道を進む
> 「受講のきっかけは、せっかく取得したTCカラーセラピストの資格を活かしたいと思ったからです。SNSでよく見る『土日だけ活動する人』ではなく、自分のペースで本業として仕事をしたいと考えました。」
> 「初めは漠然としていた目標も、講座を通じて『何のために』『誰に向けて』『どうなりたいか』を具体的に設定できるようになりました。結果、活動の指針が明確になり、イベントへの応募やSNS投稿にも迷いがなくなりました。」
講師のサポートが導く安心感

課題に行き詰ったとき、講師のサポートが大きな助けになりました。
> 「最初の課題がなかなかできないとき、原先生に『未完成でもいい、一緒にやるから大丈夫。そのためのコンサルよ』と言っていただけて、とても安心しました。」
この言葉が背中を押し、課題をクリアするたびにスキルが身につき、次の挑戦への自信が生まれたと彼女自身は語ります。
①基礎コースを通じて得たスキルと自信
「ビジネス基礎コース6」を終えたひろみさんは、以下のようなスキルと成果を実現しました:
- 明確な目標設定のスキル:「何を」「誰に向けて」「どのように活動するのか」が明確になりました。
- オフライン集客の実践力:イベント出展を通じて、実践の中で自信と信頼を築く力を養いました。
- 自己発信力の向上:SNS発信を誰に向けて何を伝えたいかをスムーズに進めるスキルを取得しました。
②次なる挑戦
基礎コースを終え、目標や方向性が明確になったひろみさん自身の挑戦は、ここからさらに広がりを見せました。次に挑戦したのは、オンラインでの集客基盤を構築し、さらなる発信力を高めるための「HP制作+AI×ブログ集客スペシャルコース」です。このコースを通じて、信頼を基盤としたビジネスの発展を目指しました。
なぜ「HP集客」?信頼がビジネスの基盤

私自身の経験から強く感じるのは、ビジネスは「信頼」で成り立つものだということです。特に「心」を扱う私たちの仕事では、相手からの信頼が何よりも重要であり、さらに「あなたから学びたい」と思われることが成功の鍵となります。これは、いわゆるファンビジネスの本質ともいえるでしょう。
では、まだ自信や実績が十分でない方が「カラーセラピー」をどのように展開すれば良いのでしょうか?その方法は大きく二つに分けられます:
- コネクションがある場合 すでに信頼されている関係性を活用して実績を積み上げる。
- コネクションがない場合 新たに信頼される場を作り、自分自身の居場所を築く。
後者の場合、これは「自分を見せる」活動そのものです。たとえば、一般的な面接を想像してください。住所がなく名前が偽名だった場合、信頼されず面接に落ちてしまいます。同様にビジネスでも「信頼の土台」が不可欠です。特に「モノ」がない「心」を扱う私たちの仕事では、なおさら重要です。
①信頼される場としてのHP
HPはあなたの活動を表す「住所」のような存在です。無料のSNSやHPサービスを活用する方法もありますが、注意が必要です。これらのサービスは突然終了するリスクがあり、実際に無料HPサービスの終了に困ったという事例もあります。そのため、信頼性の高いプロフェッショナルなホームページを作ることが重要です。
当スクールでは、世界一のシェア率を誇るWordPressを使用し、初心者でも安心して進められる本格的なオリジナルHP制作をサポートしています。当スクール専門スタッフの監修のもとで進行するため、スムーズに取り組むことができ、わずか6カ月で運用を開始できる格安プランを提供しています。
さらに、一般的な制作会社に依頼する場合、画像や文章を準備する必要があり、そのやり取りが進行の妨げになることもあります。しかし、当スクールでは受講生が学んだ資格内容をもとにその講座を教えている私が監修を行うため、驚くほどラクにHPが完成します。これにより、スムーズにビジネス基盤を構築することが可能です。
②HP制作の実践で得たスキル
受講生ひろみさんの例でいうと、事前に当スクールから提供された画像や文章校正を活用しながら、自身のコンセプトに合った訪問者に響くデザインや構成を学ぶことができました。そして、次なる目標としてTCカラーセラピーのオンライン講師合格を目指し、準備を進めました。
この講座では、以下の内容を通じてオンライン講師としての道をサポートしています:
- お申込みフォーム付きのサイト制作
- 「オンラインカラーセラピスト講座」のページをスクール特典として作成。
- 講師紹介動画の作成課題
- 3分以内の動画をYouTubeにアップロードした後のステップをサポート。
これにより、断念してしまう原因となるハードルをスムーズにクリアできる仕組みを構築しています。その結果、HPを整えた後は、動画アップロード後すぐにオンライン講師合格という成果を実現しました。
③AI活用によるブログ集客のスキル強化
彼女は、AIツールを活用して記事作成を効率化し、質の高いブログ記事を継続的に発信する方法を身につけました。 > 「AIツールを使うことで、記事作成がスムーズになり、毎週の投稿を無理なく続けることができました。」
さらに、AIを使う中で、以下のような気づきを得たと言います: > 「サイトの紹介文作成やその他のツールを頼ることで、自分が持つスキル以上の成果を出す方法を学べました。」
このようにして、単に作業を効率化するだけでなく、読者に響く内容を発信する力を磨き、結果として活動の基盤強化につなげることができたのです。
12カ月の挑戦が生んだ成果と今後の展望

1年間の学びと実践を通じて、彼女は以下の成果を実現しました:
- 経験を積む場を得て自信をつけた
- HPを持ち、オンライン講師として講座を開講できるようになった
①資格取得後の不安を克服する挑戦
ひろみさんの12カ月は、「資格を取得したけれど、次に何をすればいいのか分からない」という悩みからスタートしました。 > 「資格を取ったけど、その後どうしたら良いのか分からない」
また、練習相手が見つからないことで実践の場を得ることが難しく、セッションへの自信をなかなか持つことができませんでした。しかし、オンラインサロンでの練習会やビジネス基礎講座を通じて、少しずつ実践の場を作り、自信を重ねていきました。
②実践を通じた成長
「ビジネス基礎講座」と「イベント出展コース」を受講する中で、以下の成果を積み上げました:
- イベント出展でお金をいただきながらセッションを実践する経験を重ねた。
- イベント出展のノウハウを学び、自分で出展場所を探して応募するスキルを習得した。
特に、イベント出展は誰でも簡単にできるものではなく、その準備や手続きは高い壁になりがちです。初めて挑戦する人の不安を解消するため、この講座では手厚いサポートが行われました。その結果、自ら経験の場を作り出し、セッションへの自信を得ることができました。 > 「初めてのイベント出展のハードルがとても高く感じられましたが、このコースを学んだことで、自分で一歩ずつ進むことができました。」
こうした経験は、ひろみさん自身にとって大きな転機となり、次のステップに進む基盤を築きました。
インタビュー動画

文章だけでは伝えきれない、彼女の挑戦の軌跡やリアルな声をインタビュー動画でお届けします。動画の中では以下のようなポイントについてご自身が語っています:
- ビジネス基礎講座やHP制作コースを通じた学び
- イベント出展への挑戦と成果
- オンライン講師としての新たな目標と活動
> このリアルな体験をぜひ動画でご覧ください! YouTube動画はこちら
また、プロフェッショナルなHPもぜひご覧ください。空のかけら広場主催ひろみさんのホームページ
オンライン講師としての新たなステージへ
オンライン講座を開講するために、ひろみさんは以下の課題をクリアしました:
- 講師紹介動画を作成し、YouTubeにアップロード
- HPに申し込みフォームを設置し、クレジット会社と契約
特に、HPの作成が活動をオンラインに広げる鍵となり、すべての準備をスムーズに進めることができました。 > 「HPを作成したことで、オンライン講師としての活動準備が簡単に整いました。」
オンライン講師としての基盤を整えたことで、彼女は新たなステージでの活動をスタートさせました。
まとめ
空のかけら広場主催のひろみさんが歩んだ12カ月の挑戦は、資格取得後の不安を乗り越え、実践を重ねながら自信をつけ、次のステージへと進む成功のストーリーです。
- 「ビジネス基礎コース」で目標を具体化し、イベント出展という実践の場を通じて信頼を築く基盤を整えることができました。
- 「HP制作+AI×ブログ集客スペシャルコース」に挑戦することで、ビジネスの信頼をさらに積み上げ、オンライン講師としての道を切り拓きました。
これらのステップを通じて、以下を実現しました:
- 実践の場を得ることで自信を構築
- HP制作によりオンライン活動の基盤を整備
- AIツールを活用し、効率的かつ魅力的な情報発信を実現
オンライン講師としての活動を通じて、今後も多くの人々に価値を届け続け、その姿勢は、新しい挑戦を考える方々にとって、大きなインスピレーションとなるはずです。
次はあなたの番です!
ビジネス基礎コース6、そしてHP制作+AI×ブログ集客~スペシャルコースは、どちらか片方を受けても、または2つを順番に受けても、あなたの現在地に合わせてお選びいただけます。働きながら学んだ受講生の実例は、多忙な中でも夢や目標に向かう力を引き出せる講座の可能性を示しています。好きを仕事にしたい方はぜひこの機会に、一歩踏み出してみませんか?
関連ブログの詳細はこちらからご覧ください!
虹輝心スクール – カラーコンサルティング
関連講座の詳細はこちらからご覧ください
カラーセラピーで成功するための2つの鍵:コミュニケーションと情報発信
- 対面:TCカラーセラピスト講座
目的とゴールを明確にする!1日で取得するカラーセラピー資格(埼玉大宮) - オンライン:TCカラーセラピスト講座:
目的とゴールを明確にする!1日で取得するカラーセラピー資格(ZOOM)
