カラーセラピーで成功するための2つの鍵:コミュニケーションと情報発信

スマホに写るウェブサイトと原美保子

色彩の力で心を癒し、人々を笑顔にするカラーセラピー。その魅力に惹かれて資格を取得し、「さあ、これから活動を始めよう!」と思う方も多いことと思います。しかし、資格を取っただけでは思うように前に進めない……そんな不安や迷いを感じていませんか?

カラーセラピストとして活躍し、夢を実現するために大切なのは、「真実のカラーコミュニケーション力」と「信頼を築くための情報発信力」を身につけること。この二つが揃うことで、あなたの想いがしっかりと必要な人に届き、仕事として形になっていくのです。

目次

真実のカラーコミュニケーション力とは

TCカラーセラピスーのロゴ

TCカラーセラピーシステムの最初の講座では、色の知識がゼロでも2種類のカラーセラピーができるようになります。これは、セラピーの核心が色の意味を覚えることではなく、「相手の話に耳を傾ける傾聴力」にあるからです。

TCの「T」はTrue(真実)、「C」はCommunication(コミュニケーション)の頭文字を取っており、本当の意味で心が通じ合う、真実のカラーコミュニケーションを目指しています。色はあくまできっかけ。選んだ色を通じて心を開き、安心して自分を語ってもらうことで、クライアント自身が気づきを得ていくのです。

そのためには、「言語」と「非言語」、二つのコミュニケーション力を高めることが不可欠です。

二つの柱

オンラインでコミュニケーションする2人の女性

言語コミュニケーション

言葉を使って情報や感情を伝える方法です。具体的には、言葉を選び、明確に伝える技術や、聞く力を養うことが含まれます。相手の話をしっかりと聞き、その内容を理解し、適切なフィードバックを提供することで、効果的なコミュニケーションが可能になります。

非言語コミュニケーション

言葉以外の方法で情報や感情を伝える方法です。具体的には、表情、身振り、態度、声のトーン、視線などが含まれます。「あなたを大切に思っています」という気持ちは、こうした非言語の部分でより強く伝わります。これらの要素は、言葉だけでは伝えきれないニュアンスや感情を補完し、コミュニケーションをより豊かにします。

この二つの力を養うことで、クライアントは「ここなら安心して話せる」と心を開き、セラピーが深まっていくのです。

カラーセラピストとして活動するための情報発信力

プロフィールの文字と花

もう一つ重要なのが、「あなた自身を知ってもらうこと」です。

資格を取っただけでは、まだ誰にもあなたの存在は知られていません。活動を広げ、収入につなげていくためには、SNSやブログ、ホームページを活用して、自分を必要としている人にあなたの想いやサービスを届ける必要があります。

言語と非言語が相互に補完し合うウェブサイトの重要性

カラーセラピーをビジネスとして成功させるためには、まずは情報を正確に伝える必要があります。これが言語コミュニケーションです。SNSやイベント参加は素晴らしい第一歩ですが、ビジネスとしての信頼性を高めるためには、有料のウェブサイトを持つことが重要です。

言語の力:視覚的なメッセージ

  • ブログの活用:ブログを通じて、カラーセラピーの知識や実践法、成功事例などを発信することで、専門家としての地位を築き上げることができます。
  • プロフェッショナルなウェブサイト:ホームページはあなたのビジネスの顔となります。ここで提供する情報やサービス内容を詳しく説明し、訪問者に安心感を与えることができます。

非言語の力:視覚的なメッセージ

  • プロフェッショナルな写真やビデオ:笑顔や親しみやすい表情を持つ写真をウェブサイトやSNSに掲載することで、信頼感と安心感を伝えることができます。
  • デザインとレイアウト:ウェブサイトの色使いやデザイン、レイアウトも、視覚的にメッセージを伝える重要な要素です。心地よい配色や整ったレイアウトは、訪問者に良い印象を与えます。

特に、プロフェッショナルなホームページは「信頼の証」。

  • 何をしている人なのか
  • どんなサービスを受けられるのか
  • どんな想いでカラーセラピーに取り組んでいるのか

これらが一目で分かることで、「この人に相談してみたい」と安心感を持ってもらえます。ホームページブログを使って日々の気づきやお客様の声、セラピーへの想いを発信していくことで、共感してくれる方との出会いも増えていきます。

ホームページは、あなたの分身として24時間働き続けてくれる存在です。資格取得後、どう動けばいいのか迷っている方こそ、まずは情報発信の土台を整えていくことが成功への近道なのです。

資格取得はゴールではなくスタートです。

真実のカラーコミュニケーション力と、信頼を築く情報発信力。この二つを身につけ、あなたらしい働き方で、カラーセラピーを通じて笑顔と癒しを届ける人生を一緒に歩んでいきましょう。

ホームページの重要性

スマホに写る自分のホームページ

SNSやブログのように的を絞った紹介も良いですが、商品が一目瞭然に一目で確認でき、なおかつHPのブログで的を絞って配信することも重要です。当スクールが作るHPは、その方の意向に沿った素敵なデザインで、あなたらしさをブランディングする魅力的なサイトを提供します。コンセプトに合わせたデザインとブログ集客を備えています。無料で作れるHPも良いですが、目的が違います。

  • 集客できるHPを作りたいのか? 自己紹介名刺のようなHPを作りたいのかで、運用方法や媒体は違ってきます。無料のHPはSEO(検索に引っ掛かる)が弱いです。ブログだけだとSEOも弱いです。また、独自のサイトで運営してくれる便利なところもありますが、年額や月額維持費がかかり、更新などそのたびにお願いするイメージです。

カラーコンサル虹輝心スクールの提供するコンテンツ

ワードプレスのロゴ

当スクールは、SEOに強いワードプレスを使用し、資格取得からブログ集客もセットで提供します。ワードプレスの維持費は年1回5000円前後(サーバー代とドメイン代のみ)で、更新やページの追加、写真編集などは動画で自分でできるようサポートします。

一度作ったら、自分で育てていけるホームページを提供しています。なぜなら、ホームページは育てていくものだからです。自分で育てられなければ、経費ややり取りに時間がかかり、ストレスになることもあります。

最初から5〜10ページのページを作成しますが、それ以降は自分で更新できるようにレッスンを提供します。当スクールはウェブ制作の運営会社ではなく、カラーセラピーを仕事にしたい方のスキル向上をサポートするためにこれを提案しているのです。

カラーセラピーを仕事にするための第一歩

HP制作の専門家の男性

資格を取得したばかりで実績がないという状況でも、適切な言語と非言語のコミュニケーションを駆使することで、信頼性とプロフェッショナルなイメージを築くことができます。まずは無料の媒体であるSNSやイベントを活用し、次にプロフェッショナルなウェブサイトを構築することで、ビジネスとしての基盤を強固にすることができます。

当スクールでは、カラーセラピストとしての活動をサポートするための様々なプログラムをご用意しています。専門家によるホームページ制作支援もその一環です。ぜひ、一歩踏み出し、カラーセラピーで人々に癒しを提供する夢を実現させましょう。

まとめ

カラーセラピーで成功するには、真実のコミュニケーション力と情報発信力が重要です。言語と非言語のコミュニケーションを高め、信頼関係を築きましょう。プロフェッショナルなホームページを持つことで、あなたのビジネスの信頼性が向上します。

当スクールは、SEOに強いホームページ制作や情報発信のサポートを提供し、資格取得後も自分で更新・育てていけるようレッスン付きでサポートします。資格取得はスタートです。この二つの力を身につけ、カラーセラピーを通じて笑顔と癒しを届ける人生を歩んでいきましょう。当スクールはその第一歩を全力でサポートします。

好きな色を仕事にしていきたいと思う方は、ぜひ当スクールの扉を開いてください。


関連ブログ

初心者必見!WordPressでビジネスを自動化する10の理由

関連コース

関連記事

  1. 青空の下、自由に手を広げ癒される女性

    好きなことを仕事にする:自由と癒しを求めて

  2. インスタライブの効果的な活用法とメリット・デメリット

    インスタライブの効果的な活用法とメリット・デメリット

  3. 原美保子とカラーボトルと心を癒す場所のメッセージ

    色で癒しを仕事に!カラーセラピーがもたらす心の健康とその可能…

  4. WordPressという文字が表示されたPCのキーボード

    初心者必見!WordPressでビジネスを自動化する10の理…

TCカラーセラピーの講座コース
LINEでお友達登録
カラータイプの講座コース
オンラインカウンセリングで予防対策

アーカイブ