県活(伊奈町) 「色育でキットパス(手形)講座」開催-楽しく学ぶ色育講座

こんにちは、色育インストラクターの原です。埼玉県県民活動センター(伊奈町)の和室をお借りして「色育でキットパス(手形)講座」開催しました。県活は、県民の地域づくりや生涯学習を支援するための施設です。

埼玉県県民活動センターの特徴

  • 多様な施設: 会議室、制作室、小ホール、音楽スタジオ、和室、茶室、体育館、トレーニング室、宿泊施設など、多種多様な施設が揃っています。
  • 利用時間: 開館時間は午前9時から午後9時30分までで、屋外運動施設は午後5時まで、情報センターやコピーコーナーは午後6時まで利用できます。
  • 利用者: ボランティア活動、社会福祉活動、社会教育活動、女性活動、青少年活動、高齢者活動など、さまざまな自主的・組織的な活動を行う県民が利用できます。また、企業研修や学校のクラブ活動、サークル活動の宿泊合宿などにも利用されています。

この施設は、地域の皆さんが集い、学び、活動するための拠点として、多くの人々に利用されています。興味がある方は、ぜひ利用してみてください!

きっとパス講座の内容

今回は、その和室を借りて「色育アドバイザー」向けにキットパス(手形)講座を開催しました。会場内では飲み物がOKで、ポットが用意されており、コーヒーと軽井沢土産のラスクを楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごしました。

「キットパス」は、お米から取れる「ライスワックス」という成分を使用しており、窓ガラスなどのツルツルとしたところにも発色よく描けるのが特徴です。また、水溶性なので水拭きで簡単に消せるため、さまざまな使い方ができます。

子どもがお絵描きを楽しむためのクレヨンとして使うのはもちろん、水溶性ゆえに消せることで、描ける場所が広がり、お洋服が汚れてもすぐ洗えばきれいに落ちます。

キットパスの利用方法

キットパスは多用途に使える便利なクレヨンです。以下のような利用方法があります:

  1. 窓ガラスや鏡にお絵描き: キットパスは窓ガラスや鏡などのツルツルした表面に描くことができます。描いた後は水拭きで簡単に消せるので、繰り返し使えます。
  2. 手形や足形を取る: キットパスを直接手や足に塗り、紙に押し付けることで手形や足形を取ることができます。赤ちゃんの記念にもぴったりです。
  3. 水彩画のように使う: キットパスは水に溶けやすいので、水筆を使って水彩画のように描くこともできます。
  4. ホワイトボードに書く: ホワイトボードにも描けるので、メモやお絵描きに使えます。ただし、長時間放置すると消しにくくなることがあるので注意が必要です。
  5. お風呂でお絵描き: お風呂用のキットパスもあり、湯船に浸かりながらお絵描きを楽しむことができます。

手形アートの作り方

手形を作る際には、キットパスブロック(8色)を使い、キットパス リバーシブルパネル A4 に塗ることで、手を押して紙にペタッと押すと、虹色の手形が完成します。

そのやり方や、さらにそこから想像力をかきたてる方法をプラスして、綺麗な手形や足形を取ることができます。赤ちゃんの足形は特に可愛らしく、手形がうまく取れない時も足形は成功率が高いです。

プレゼント用のデザイン

プレゼント用としても飾っていただけるような枠のデザインも工夫しました。ゴールドの紐を解くと手形が現れ、見ても書いても色を楽しんでいただけるような、ちょっとしたドッキリと感動の仕掛けをデザインしました。

他にもいくつかのデザインが浮かびましたので、選べるデザインで色育らしいワクワクを体験していただきたいと思います。

まとめ

色育講座を当スクールで受講される方には、キットパスを使った手形を「絵てがた」という形でレクチャーしています。子供向けの色育講座に大人気です。ぜひ講座開講の折には、お教室感覚で取り入れていただきたいと思います。

このように、色育アドバイザー講座を取得された講師の方に、楽しく学びながら創造力を引き出す「絵てがた」をレクチャーする素晴らしい機会となりました。


色育アドバイザー講座の詳細はこちらからご確認ください。

もし、色育に関する質問や相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください

関連記事

  1. 赤ちゃんとのノンバーバルコミュニケーションを楽しく学ぶ色育講…

  2. 色で集中力を高める!大人のための色育講座

  3. 人見知りの赤ちゃんに”色育で寄り添うママの講座

  4. 大宮で色育アドバイザーになろう!色育の魅力と資格取得の方法

  5. 【色育で心を育てる】色育アドバイザーになって自分も周りも幸せ…

  6. 【色育アドバイザー養成講座】色の力で人生を豊かにする教育のプ…

TCカラーセラピーの講座コース
LINEでお友達登録
カラータイプの講座コース
オンラインカウンセリングで予防対策

アーカイブ