ニュートンとゲーテ

色彩を深く学ぶ前は、「リンゴが木から落ちるのを見て、万有引力の法則を発見した」ニュートンと「ドイツの大文豪」ゲーテは繋がらなかったが、色の正体を科学的に解明したのがニュートンで、その100年後ニュートンの色彩理論に反対運 動を起こしたゲーテ、「色」のことで科学者と大文豪が関わった事実を知り、「色」ってすごいな~と改めて思う書籍を見つけました。

関連記事

  1. カラーセラピーとは?色と人類の歴史

  2. 光の正体とは?

  3. 色を見るための3つの条件と見え方

  4. 色と光の関係について!カラーセラピーライフバランス

LINEでお友達登録
すべての講座がオンラインで受講できます
TCカラーセラピーの講座コース
カラータイプの講座コース

アーカイブ