色は、私たちの心や身体に影響を与える強力なツールです。色彩心理をベースに、自分や他者のバランスを整えることができるのが、カラーセラピーという方法です。
カラーセラピーを学ぶことで、自分や他人を癒したり、カラーセラピストとしてお仕事したりすることができます。ご興味のある方は、ぜひ「アトリエ虹輝心」で学んでみてください。
「アトリエ虹輝心」とは、さいたま市にあるカラーセラピー養成スクールです。ここでは、TCカラーセラピーというカラーセラピーの一種を学ぶことができます。
きれいな14色のカラーボトルと解説本(マニュアル)という教材を使って、セラピーを行う方法です。TCカラーセラピーは、初めてカラーを学ぶ方から何歳でも、1日で取得できる画期的なシステムです。
対面での講座とオンラインでの講座の両方を開催しています。対面での講座は、感染防止対策もバッチリの安心安全な環境で学べます。
オンラインでの講座は、Zoomを使って開催しています。どちらの講座も、受講料にはカラーセラピーの教材が含まれます。また、リクエストでの開催も可能です。
目次
「アトリエ虹輝心」の感染防止対策

対面での講座を安心して受講していただけるように、以下のような対策をしています。
- 大きな窓から日差しがさんさんと降り注ぎ、暖房を炊きながら定期的に窓を開けて換気しています。
- 冬季は足元を温めるヒーターなども設置してあります。冬でも昼の晴れの日は暖房がいりません。
- 次亜塩素酸を入れるタイプの超音波式加湿器「ピュア・プラス・ラブ」を使って、空気を清浄にしています。アロマトレーもついていて、リラックスや集中力を高めたい時などに、合わせてアロマをチョイスしています。
- 手洗いの徹底と、アルコールタイプの除菌ウエットティッシュや、ナチュラル成分100%の除菌アロマスプレーを自由に使っていただき、安心して受講いただけることを最も大切にしています。
- そしてリラックスいただけるよう、受講前に温かいお好みの飲み物とおやつを用意しています。ティータイムの時間は、抹茶と和菓子などを楽しみながら、和やかに過ごしていただけます。和菓子は季節感も大切にしながら、お選びしています。
「アトリエ虹輝心」の魅力

感染防止対策だけでなく、カラーセラピーの魅力もたっぷり味わっていただけます。
- 小人数制での講座なので、個別に丁寧に指導いたします。質問や相談も気軽にできます。
- 教材である綺麗な14本のカラーボトルは、大きな窓からの光に反射して、見ているだけで癒されます。実際に手に取って、色のエネルギーやメッセージを感じてみてください。
- カラーセラピーの効果は、自分で体験するのが一番です。講座では、2種類のセッションを受けることができます。自分の気持ちや状況を整理したり、自分の色を見つけたりすることができます。
- セラピストの資格は、1日で取得できるので、すぐにお仕事としても活動できます。サロンを開いたり、サロンのサブメニューにとして取り入れたり、他のセラピストとコラボレーションしたりできます。
まとめ
カラーセラピーを学ぶなら、「アトリエ虹輝心」がおすすめです。ここでは、感染症対策もバッチリで、安心して万全にして、知識や技術を学ぶことができます。また、きれいなカラーボトルに癒され、セッションも楽しむことができます。カラーセラピーに興味のある方は、大宮駅、さいたま新都心駅から徒歩10分の「アトリエ虹輝心」で是非カラーセラピーを学んでみてください。