こんにちは、色のスペシャリスト原美保子です。
現代社会では、人間関係や仕事、家庭など、さまざまなストレスにさらされています。 ストレスは目に見えないし、感じ方は人それぞれです。
あなたはどんなときにストレスを感じますか? また、ストレスをどのように発散していますか?
今回は、色彩心理がベースのカラータイプ理論を使って、ストレスタイプ診断を行いタイプ別のストレス発散法について、どのように診断していくのかを紹介します。
自分のストレスタイプを知り、ストレスを溜め込まないシンプル生活を始めましょう!
目次
カラータイプ®理論の概要とメリット
カラータイプ®理論は、色彩心理学に基づいて、78問の質問シートに答えることで、あなたの性格や価値観を「決断」「創造」「協調」「堅実」の4タイプに分けることができます。
4タイプは、それぞれ色で表されます。 例えば、「決断」タイプは赤色、「創造」タイプは黄色、「協調」タイプは緑色、「堅実」タイプは青色となります。
自分の強みや弱み、相性の良い人や悪い人などがわかり、褒められたら嬉しい言葉や、言われたら嫌な言葉などもタイプ別に異なります。
これらの知識を活用すれば、家庭や職場での円満なコミュニケーションの改善に役立ちます。
また、カラータイプ®診断にストレスチェックを組み合わせることで、どんなシーンでストレスを感じやすいか、また、どの程度ストレスを抱えているかがわかります。
ストレス度合いを数値化することで、自分の状態が把握しやすくなり、ストレス発散のタイミングがコントロールできるようになります。
タイプ別のストレス発散方法を知ることで、自分に合った方法でストレスを解消できます。
ストレスチェック診断とは
カラータイプ®理論を使って、あなたのストレスタイプと発散法を診断するには、まず、78問の質問に答えていただきます。
この質問シートは、紙媒体の他に、オンラインツールができました。 オンラインで気軽に自分のタイプ診断ができるようになりました。
オンラインツールで、質問シートにアクセスし、78問の質問に答えた後、それをもとにZoomで質問のやり取りをさせていただきながら、ストレス度合いを見ていきます。
それによりストレスタイプと発散法がわかります。
診断の流れと結果の解説
カラータイプ®理論でストレスタイプと発散法を診断するには、以下の流れで進めます。
- 78問の性格診断シートの記入(10分)
- 「決断」「創造」「協調」「堅実」4タイプの特徴の説明(15分) (褒められたら嬉しい言葉や、言ってはいけない言葉など)
- 4タイプ別の価値観の違い(10分)
- 10項目のストレスキーワードチェック(10分)
- どんなシーンでストレスを感じやすいか、診断結果の解説(15分)
- タイプ別のストレス発散方法(10分)
結果が記載された診断書をもとに、性格タイプとストレスタイプについて、ストレス発散方法とストレスを溜め込まないシンプル生活のアドバイスをさせていただきます。
今すぐ申し込んでお得に!
ストレスチェック付き診断は、カラータイプ理論であなたのストレスタイプと発散法を知ることができる素晴らしいサービスですね。
通常は¥12,000(70分)ですが、オンラインZoomに限り、このブログを見た方は、お伝えいただければ初回50パーセントオフになります。 これはとてもお得なチャンスです!
お名前とメールアドレス、ご希望日時(70分)第3希望までを記載ください。お問い合わせ内容に「ブログを見た」とご記入ください。 追ってご連絡させていただきます。
お申し込みは、[こちら]のお問い合わせフォームからお願いします。
まとめ
カラータイプ®理論は、自分の性格タイプとストレスタイプを知ることができる診断法です。
「決断」「創造」「協調」「堅実」の4タイプに分かれ、それぞれに得意なことや苦手なことがあります。
ストレスタイプは、自分がどんなシーンでストレスを感じやすいかをチェックしていきます。
自分のストレスタイプを知り、ストレス発散方法を実践することで、ストレスを溜め込まずに快適な生活を送ることができます。
オンラインカウンセリングについてはこちらこちらをご覧ください