カラータイプアドバイザー認定講座は1日4時間の講座で、カラータイプ診断システムの内容を身近な人に簡単にアドバイスできるレベルまでご指導します。 ビジネスでもプライベートでも使える色彩心理の基本を知り、これからの時代には欠かせない“コミュニケーション術”発展のためのツールとして活用していただけます。 人を4つのタイプに大きく分け、それぞれの“性格や行動パターン”を知ると同時に、“自己探求”も深まります。 カラータイプ診断システムの基礎を知り、人のタイプの価値観の違いを体験します。 講座修了後には「カラータイプアドバイザー」の称号を得ることが出来ます
4タイプの特徴の詳しい解説. ・見た目の特徴(第一印象・外見・仕草) ・基本的な性格(長所・短所・裏願望) ・行動(話の内容・口癖・時間感覚・行動パターン・メールの特徴まで) ・職種(向いている役割・向いていない役割) ・コミュニケーション(褒め言葉・NGワード・その他) ・なりたい自分になるためのあこがれの色がわかり、具体的なファッション・演出法がわかります。
✽カラーに興味がある方 ✽カラータイプとは何かを詳しく知りたい方 ✽楽しく学べるコミュニケーション法を知りたい方 ✽色彩心理に興味があり活用したい方 ✽自己分析に興味のある方 ✽人に興味があっておせっかいにいろいろアドバイスしたいと思っている方 ✽将来カラータイプインストラクターとして活躍したい方
【カリキュラム】
1,4時間 カラータイプ診断テスト(自己分析) 2,診断テストの解説 3,カラータイプの4つの特徴を知る 4,各タイプ別ロールプレイング他
特に、生年月日や、血液型をきかなくても、見た目の特徴や、口癖、行動、メールなどから相手のタイプが分かり, モチベーションの上がる言葉がけや、NG言葉などが分かり、円満なコミュニケーションの秘訣がわかる! コミュニケーションが円滑に進む技がマニュアル化されたテキストに記載されているので,それを見ながら相手のタイプを予想することができます。 自分を知ることで職業(向いている役割、NGな役割)など分かり、老若男女すべての方の生活を応援できるシステムです。 人の悩みの大半が人間関係と言われています。 ご家庭、職場、学校、人間関係が生ずるすべての環境にカラータイプ診断システムを活かしていくことができます。
自分を知ることなくして、自分以外の価値観や行動を知ることはできません。そして次はまわりの大切な人や、ちょっと苦手な人のことも知る。 それが「色=個性」で見えてくるのが、色彩心理をもとに開発された「カラータイプ」です。 お互いの価値観を知ると職場や家庭でのお互いの人間関係が円満になります。今迄の人生そのものが 生きた経験として活かすことができます。
カラータイプのメソッドを視覚化し、 色どうしの相関関係を表現したものが色の分布図「カラータイプマップ」です。 【色へ置き換えることの特徴】 ★複雑な心理状態も、色と色がもつ意味に置き換え、さらにそれを4タイプ別に分析することで、視覚的・感覚的に誰にでもわかりやすい。 診断結果がわかりやすくなければ、後の行動に活かせません。 性別・年齢、また論理的な思考をするしないにかかわらず理解していただけます。
色を数値で見える化した78問の質問シートを使って短時間で楽しく診断していきます。 診断結果はすぐに行動や対処法に応用できます。 日々の生活に活かすためには、楽しく興味を持てるということが大きなポイントです。
お申込み・お問い合わせはこちら
【時 間】1日4時間 【費 用】25,300円/税込み (診断シート、テキスト、認定証) 会場埼玉県大宮 開講リクエスト、随時募集中です! オンラインで開講
大宮自宅スクールは、小さなお子様連れで受講できます。 隣接駅はさいたま新都心、大宮駅徒歩10分 (色々な路線が走っていて大変便利な立地です) 窓が大きく、大変明るいゆったりした空間で、 紅茶、コーヒー、ハーブティー、お茶菓子をご用意してお待ちしております。駐車場完備、送迎あり。 小さなお子様連れに優しいスクールです (ソファーがベットになります)