色育の講師誕生

色育アドバイザーになられた埼玉県民のお二人です。
小さなお子さまを連れて3回(分割受講)通って頂きました。
講座終了後、お茶会を開き、今後の活動について熱い思いを聞かせていただき、分割受講ならではの、時間の使い方を楽しみました。
熱い志をもったお二人です、どうぞよろしくお願い致します。
色育の凄い所は、分割受講ができるので、小さなお子さまがいても資格習得を見送らなくても良い所。
お子さまを膝に抱いて色育講座の講師を務めることができること。受講者にも開催者にも優しい講座です。
「色育アドバイザー養成講座」は4月1日より、1日5時間で取得できるようになったので、今後の分割受講は2回にしたいと思いますので、今回が3回分割受講最後の受講者さまになりました。

関連記事

  1. 色育新教材勉強会「想像力ワーク」

  2. 8/28(火)「色育アドバイザー養成講座」リクエスト開講につ…

  3. ガリバーワオタウン大宮店開催9月5日10:15-11:00「…

  4. 第1回「色育公式勉強会」絵本「みてみて。」を開催

  5. コワーキングスペース大宮【色育アドバイザー養成講座】

  6. さいたま色育交流会

LINEでお友達登録
TCカラーセラピーの講座コース
カラータイプの講座コース
オンラインカウンセリングで予防対策

アーカイブ