カラータイプ子供企画
【ほめ方・しかり方 】【頭のよくなる勉強法】開催
教材のカラーカードforKIDSで、子どもの日々の成長や変化を知ることができます。ちょっとの時間で良いので頻繁にカードを引いてもらったりして、成長や変化に対する子育てに役立てて頂けます。次回開催予定の【生きる力を育てる遊び方】では、カードで遊びながら「発想したことを表現する力」が 体験できるワークが学べます。
これは今の大人にも大切な力だと思いました。
自分の感じたことを言葉にして伝えることができる力!
私も自分の本当の気持を話したいとチャレンジしてみましたが、
カラーカードforKIDSでもっと表現力つけたいと実感しました。forKIDSカードは子供との遊びの中で、表現力に悩んでいる大人にも良いカードだと思いました。
私のsalonで認定講座を受講される方は、
チャレンジ精神旺盛な方が多いです。
今回受講の方はTCマスターカラーセラピストさん!
色が大好き!子どもが大好き!
ニーズの多様化に伴い、各協会のコンセプトも様々です。
また、知的財産の扱いも神経を使うところです。
どの協会、何処ののシステムであっても、
それを扱う人の心が大事であり、志が大事だと、最近講座開催の度にお伝えしている気がして、何度も聞いてる方ごめんなさいね
ランチを挟んでの講座お疲れさまでした。
いつも木曜日が定休日の、森の中にあるカフェ「寧」
8月いっぱい森の手入れで休みになるので、ぎりぎり間に合い、よかったです!