私の好きな花、コスモスのがアチラコチラで見られる季節がやって来ました。物心つく頃から、畑の脇道や野に咲く可憐な姿が好きで、秋晴れの青い空に良く映る、コスモスのような少女 に憧れていました。コスモスの花言葉は色によって別れます。私の好きな(ピンク)のコスモスの花言葉は(純潔)次にすきな(白)のコスモスは(優美)赤いコスモスは(愛情、調和)ということらしいです。コスモス全般の花言葉は主に、(乙女の心、調和、謙虚、宇宙)などがあり、宇宙に興味があるのはコスモスが好きなのと関係があるのかな?なんて思ったり、コスモスを見ていると、可憐で乙女の心を感じたりしていた頃を思い出したます。そういえば昔ほどコスモスが好きではなくなったな~と。他の花の良さやを知り好みも変わった私を、ずっとむかしから変わらずこの時期に咲くコスモスがたまには思い出してねと話しかけてきました。好きな花の花言葉も、色によりニュアンスが違ってくるのは、色の作用だと思います。色って色々な所に関わっていて相変わらずおもしろいと思いました。カラーに興味を持っていただけた方はこちらの色育アドバイザー養成講座を御覧ください。
好きな花ありますか?
