今年のお盆は「藤色」

今日でお盆休みも終わり。

私のお盆休みは藤色でした。

紫に明るい光がほんのり差し込んだ、紫にクリア(白)を混ぜたイメージです。

15日、お墓参りの後、車に乗った途端にお天気雨に見舞われ、

ほどなく晴れた途端に虹を見つけました。

とても穏やかな気持ちになり思わず写メ!

おととしの15日も同じ時間に虹を見ました。

母と一緒にお墓詣りの後虹を見つけ、とても平和で幸せな気持ちになりました。

昨年はその母の新盆となり、景色が無彩色で、グレーなお盆となりました。

今年は母と一緒ではなかったけど。「虹のように心を輝かせて行きなさい」と言われたような気がしました。

虹は赤から始まり、紫で終わります。

赤が誕生の色なら、紫は死後の世界の色ともいわれます。

私は去年のグレーから、今年の紫にほんのり明かりが差し込み、

色々な色に輝やいていこうと思いましたた。

社名も K O K I S I N (虹輝心) と変わり、

心を虹のように輝かせ、内面から輝いていきたいと思いますので、

今後もどうぞ宜しくお願い致します。

 

関連記事

  1. 100回目の甲子園、大阪桐蔭、金足農の決勝終了後、球場の空の…

  2. 虹は夏に多い、特にお天気雨、夕立の後に空を見上げてみてくださ…

  3. 【何かをスタートする時はゴールと目的を明確に‼️】

  4. 【自己価値を受け入れると自由な表現ができる】

  5. ピンクのエネルギーチャージ!自然の中には遊びがいっぱい💓

  6. 【喜びは悲しみや苦しみがあるから感じられる】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

LINEでお友達登録
すべての講座がオンラインで受講できます
TCカラーセラピーの講座コース
カラータイプの講座コース

アーカイブ