今年もいよいよやってきた、埼玉県県民活動総合センター(伊奈町)で開催の、「こども☆夢☆未来フェスティバル」本日はその実行委員会でした。参加個人,団体が結集して5回に渡り、どんなフェスティバルにしたいか話し合う。子どもスタッフ担当者が最近のお子さんの傾向として、自分の思っていることを言わない、言いたくても言えない、自分のしたいことが言 えない、考えない、今の社会で生きる困難さなどを分かってあげることが必要である。と言うお話がありました。色育では小さなお子さまからママたちに向けて、選ぶ色はみな違い、人と違っていいんだよ。色にはいい悪いはないんだよ、ということを遊びの中で伝えています。一人ひとりが皆と同じでなくていいんだよと、相手を認めることができたら、自分の思ってることを言える社会になっていけるのではないかと思います。遊びの中には学べることが沢山あることを色育講座を通して伝えていきたいと思っています。色育講座に興味のある方はこちらを御覧ください。
3/20こども夢未来フェスティバル実行委員会に参加
