🌈 子どもの心を知り、豊かなコミュニケーションを育む
「いろのことばカード講座」が誰でも受講できる内容へとリニューアル! 子どもの気持ちを知り、言葉を育むための新しいアプローチを学びます。
「いろのことばカード」は、TCマスターカラーセラピスト講座を修了すると扱える「インフィニティカード」の子ども向けバージョンです。 キーワードが1枚につき1つ、ひらがなで表記され、イラスト付きで分かりやすく設計されています。
【新】いろのことばカード講座.Step1は、カラーセラピーの資格がなくても受講できるので、初めての方でも安心して学べます。
いろのことばカード講座(Step1)

この講座では、いろのことばカードを使いながら受容と傾聴の力を育てることで、
✅ 子どもの気持ちを知る
✅ 親子の会話が楽しくなる
✅ 子どもが自分の気持ちを言葉にできるようになる
そんな新しいコミュニケーションの形を体験できます。
🎯いろのことばカード講座.Step1で学べること
カラーセラピーの知識を活かしながら、子どもとのコミュニケーションや自己理解を深めるための基礎を習得できます。

📚 講座内容
🟢 カラーセラピーの基本
🔹 カラーセラピーとは何か?
🔹 TCカラーセラピー14色の意味と「いろのことばカード」
🟡 傾聴とコミュニケーション
🔹 傾聴とは?
🔹 傾聴のスタイルとアクティブリスニング
🔹 共感的な応答(感情の反映)
🔹 非言語コミュニケーションの重要性
🟠 実践的な会話のスキル
🔹 アクティブリスニングの練習方法とロールプレイ
🔹 質問の基本(会話を広げる・自己解決能力を引き出す)
🔹 子どもの自己解決能力を育む質問の例
🔹 親子間の感情調整と共感力向上
🔹 パーソナリティ・ストーリー・ワークとロールプレイ
🔴 心理学の視点から考える子どもとの関係
🔹 投影の心理学とは?
🔹 親が子どもに自分を無意識に投影することで起こる弊害
🕒 受講時間:4時間+動画講座
📌 教材: ・いろのことばカード(1個) ・テキスト(1冊) ・動画(専用サイトにて視聴) ・講座用PDF(受講生がダウンロード)
🎓 対象:どなたでも受講可能
💰 受講料:34,100円(税込) ※
【旧】いろのことばカード動画講座受講済みの方は特別価格 22,000円(税込)
📌 全国どこからでも学べるオンライン(Zoom)講座のほか、希望者には対面講座(埼玉県大宮)も実施。
📌受講後にできること
✔️ 子どもにパーソナリティ・ストーリー・ワークができる
✔️ 親子で気持ちを伝え合う新しいコミュニケーション方法を学べる
✅ Step1を初めて受講された方
「いろのことばカードは、子どもの気持ちを知り、親子のコミュニケーションを深めるツールです。この講座では、お子さんや家族のために活用する方法を学びます。イベント出展やプロとしての活動を希望される場合は、Step2のファシリテーター講座をご受講ください。」
✅ TCマスターカラーセラピストの方

「TCマスターカラーセラピストの方は、Step1の講座を受講することで、このカードをイベントやセッションで活用できるようになります。
親子向けワークやコミュニケーションのサポートツールとして、いろのことばカードを使ったイベントや体験会の開催が可能になり、幅広い場面で活用いただけます。
💡ママの日々の子育てにどう活かせる?
「いろのことばカード」は、子ども向けに設計されていますが、大人が使っても深い気づきを得ることができます。 イベントや親子のコミュニケーションツールとしての活用だけでなく、自己理解のワークにも最適です。

🟢 例えばこんな使い方…
🔹 お子さんが朝「今日はこの服が着たい!」と言ったとき、その色の意味を知ると、気持ちを察するヒントに。
🔹 夜、カードを選びながら「今日はどんな気持ちだった?」と会話すると、子どもが自然に感情を表現できるように。
🔹 登校拒否や人間関係の悩みなど、心がモヤモヤした時にカードを使うと、自分の気持ちを整理するきっかけに。
実際にこのカードを使って、ママに叱られた悲しさをカードで表現した4歳のMちゃん。 「カードを通して気持ちを伝えることができたことで、表情が明るくなり、前向きな気持ちになれた。」 そしてママも、Mちゃんの選んだカードの言葉から冷静に自分の対応を振り返り、改めて気持ちを受け止めることができたというエピソードも!
こんなふうに、カードが親子の架け橋となり、気持ちを伝え合うきっかけをつくってくれるのです。あなたも「いろのことばカード」を活用し、新しいコミュニケーションの形を体験しませんか?
いろのことばカード・ファシリテーター講座(Step2)
🎓 ファシリテーションを学ぶ
Step2では、いろのことばカードをさらに活用するための知識を習得し、 ファシリテーターとして活動できるスキルを学びます。
この講座を受講すると、子どもの描いた絵の色や選んだ服の色から、 気持ちを察する力を身につけられます! また、家族を色でイメージするワークが非常に面白く、 ご主人とも一緒に楽しめる内容になっています。
さらに、大人向けのセッションを学ぶため、 子育ての経験を活かして活動したい方、ママのケアを仕事にしている方に特におすすめです。
🎓 より深いリーディングととしての活用例
Step2では、いろのことばカードをさらに活用するための知識を習得し、 ファシリテーターとして活動できるスキルを学びます。

この講座を受講すると、
✅ 過去の自分を癒しながら自己理解を深める
✅ 子どもの選ぶ色や描いた絵の色から気持ちを察する力が身につく
✅子ども向けセッションで、子どもの気持ちを探る手助けに
✅親子ワークショップを開催し、親子の絆を深める場を提供
✅ 大人向けのセッションができるようになる
✅ いろのことばカードを使ったイベントや体験会の開催が可能になる
特に、家族の色をイメージするワークは、夫婦間の関係性を色で見つめることができるため、パートナーシップにも役立つと好評です!
📚 Step2で学べること

📚 講座内容
🟢 色と心理の関係を深く学ぶ
🔹 色の意味の作られ方
🔹 色の連想と言葉かけ(Step1の復習)
🔹 子どもが選ぶ色の意味を決めつけないための視点
🔹 カードにない色の意味とは?
🟡 ファシリテーターとしてのスキル
🔹 14色の意味をより深く学ぶ
🔹 家族を色でイメージするワーク
🔹 ハイヤーセルフとつながるワーク(大人向けセッション)
🔹 ファシリテーターの役割と活動方法
🟠 実践的な活用方法
🔹 いろのことばカードを使ったファシリテーターのアイディア
🔹 ワークショップの具体例と運営方法
🕒 受講時間:6時間+動画講座
📌 教材:ファシリテーター講座テキスト(PDF)、動画(PDF付)
🎓 対象:【新】いろのことばカード講座 Step1の修了生
💰 受講料:40,700円(税込)
※【旧】いろのことばカード・ファシリテーター講座受講済みの方は特別価格 33,000円(税込)
✅ 受講後にできること
✔️ 大人向けワークを提供できる
✔️ いろのことばカードを活用したイベントを開催できる
✔️ TC公式勉強会(Chapter1〜10)の受講が可能
📌 全国どこからでも学べるオンライン(Zoom)講座のほか、希望者には対面講座(埼玉県大宮)も実施。