カードワーク・インストラクター認定講座

カラータイプカードは、人が持つ個性を、4タイプ,13色,52のキーワードで表現したトランプのようなカードです。
「カラータイプマップ」をもとにして、人にそなわったさまざまな特徴を52枚のカードに集約したものです。

カラータイプカードを学習教材として、カラータイプの理解を深め、深層心理にアクセスできるさまざまなカードワークが学べます。
自分分析に用いたり、家族や友人のコミュニケーションに活用したり、企業研修のインストラクターの研修ツールとしてさらにビジネス、企業のツールとしてその活用範囲は広がります。

カードワークインストラクター認定講座を受けると

・カラータイプカードを使って有料講座や企業研修などビジネスとしての活用が可能となります。ただし、有料講座を開催するには、「カラータイプアドバイザー認定講座」を受講することが必要です。
・カードワークを自由に考慮考案して活用いただけます。
・「カードワークインストラクター」の称号が得られ、(株)プロセスコンサルティング認定証が取得できます。

カードワークは次の4つのパートに分類

①知る(カラータイプの考えと、自己・他者のタイプを理解する)
②探る(自分やチーム、周囲の人々を探求し成長課題を見つける)
③鍛える(考え方や行動をトレーニングし、レベルアップさせていく)
④広げる(発想転換や視野拡大のヒントを得る)

【カリキュラム】

【カリキュラム】

1,カラータイプカードとカードワークについて
2,カードワークの具体的な進め方
3,お勧めしたいワーク
4,指導者としての質問やコメントの仕方

効果的なツールとして組み合わせやアレンジが自由

 

カードワークは、場所と時間を気にせずに1人で取り組めるものから、仲間とスリリングに体感しながらチームビルディングを図るものまで、目的と状況に応じて使い分けられるようになっています。
さらに、いくつかのカードワークをアレンジしたり、組み合わせて使うことで、個別の課題に応じた効果的なツールとしてお役立ていただけます。

大宮自宅スクールでは、沢山のお子様連れの方が受講されています

【時間】1日5時間30分
【費 用】21、060円/税込み
(受講料16,200円教材費4,860円)
さいたま大宮自宅スクール随時開催
埼玉県全域、東京港区、銀座、品川区、渋谷区、新宿区、豊島区、湘南、横浜、船橋、群馬、
開催リクエスト、出張リクエスト、随時募集中です!
(出張費2名様以上無料、1名様3,000円途交通費

 お申込み・お問い合わせはこちら

LINEでお友達登録
すべての講座がオンラインで受講できます
TCカラーセラピーの講座コース
カラータイプの講座コース