2019年本年もよろしくお願いいたします。

「1年の計は元旦にあり」
本年もよろしくお願いいたします。
「今年はどんなことに意識を注いだらよいか?」というテーマで、持っているカラーカードを引いてみました。
昨年末に、2019年の自身のテーマカラーを「グリーン」と決めていました。
最初に引いたTCカラーの「インンフィニティカード」はライムの初心者でした。
昨年末、2019年の座右の銘「初心忘るべからず」か
「失敗は成功のもと」だったので、このカードはドハマリでした。
ライムには、初心の他に、チャレンジというメッセージもあります。
2番目に引いたカラータイプの「fourキッズカード」
グリーンの「あんしん」
安心は生涯のテーマだったので、「やっぱり必要なメッセージなんだ~」と納得
3番目に引いた「カラータイプカード」では、水色の「思いやり」…相手の様子を見て必要な時に声をかけ、相手を優先に考える。
私がとても苦手だと感じている協調性、グリーンの意味の中にあるバランスが、今年はそれがあったらもっといいよと教えてくれているのかな
4番目に引いたTCの「アソシエーションカード」はブルーの第5チャクラ、喉の辺りにあるチャクラ、グリーンをテーマに自分の表現方法を見つけていきたいと思いました。
最後に引いた色育の「ぎゅとくんカラーカード」はグリーンでした可愛い花をたくさん咲かせるために、幹にしっかり栄養を届け、若葉を育てる年にしたいとおもいました。

このように自分勝手に好きなように受け取ってみるのがコツです🎵
色の勉強していると、色で1年の計を見ていくことができます。
今回は5種類のカラーカードを引いてみましたが、
1種類のカードでも良いですので、カラーカードがある方、1年の計がまだ決まってない方は引いてみてほしいな~と思いました。

関連記事

  1. 今年も「一期一会」一生に一度の講座を開催してまいります。

  2. 【3並び3ヵ月3000フォローありがとうプレゼント】

  3. 日本初の惑星探査機「あかつき」金星軌道投入

  4. 2021年🎍本年もどうぞよろしくお願い致します。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

LINEでお友達登録
TCカラーセラピーの講座コース
カラータイプの講座コース
オンラインカウンセリングで予防対策

アーカイブ