今日は満月にちなんだ白く丸い団子を、本来は15個なのですが食べきれないので省略して気持数で、お月様の光をかなでながら、自然の恵みに感謝して月見団子をいただきました。黄金色に輝く誠に綺麗な満月でした。一年で最も美しい月が見られる本日の中秋の名月は満月とは限らず、むしろ満月で無いことが多く、今年の満月は明日だそうです。明日2015年の9月28日の満月は、2015年で最も 大きく見える満月(スーパームーン)なので、今日を逃した方も明日は今年1番の大きな満月をお楽しみ頂けます。明日は月と地球が最接近するタイミングが(AM11時前)と満月(望)のタイミングが近く、この接近が2015年で一番の接近に当たるため、一番大きく見えるということです。しかも中秋の名月とスーパームーンがこんなに近い日付になるのは、毎年有ることではなく、ちなみに来年のスーパームーンは11月14日です。今年はめったにないミラクルなタイミングだそうです。明日はお天気みたいなので楽しみです。
中秋の名月は何色に感じますか?一年の中でもひときわ輝く月、私は金色に見えます。金色の色の意味を表す言葉には実りの穂と連動する意味が込められています。どんな意味が込められているか満月を奏でながら連想してみてください。色の作用や効果に興味を持っていただいた方はこちらの色育アドバイザー養成講座を御覧ください